Discoverスローフードの国 イタリアの食育
スローフードの国 イタリアの食育
Claim Ownership

スローフードの国 イタリアの食育

Author: スローフードの国 イタリアの食育

Subscribed: 4Played: 8
Share

Description

イタリア北部トリノ近郊の小学校を訪ね、スローフード発祥の地の「食育」を取材しました。協力:マリア・グラツィア・ヴィンコレット、ジョルジオ・カッティ小学校(イタリア・ピエモンテ州サン・マウロ・トリネーゼ)、イタリア・スローフード協会 取材・編集:熊倉次郎 制作:財団法人ハイライフ研究所
3 Episodes
Reverse
ジョルジオ・カッティ小学校(イタリア・トリノ近郊)の食育活動について報告するシリーズの第3回 「子供が栽培したハーブの売上は、ニカラグアの子どものために寄付しました」 「わたしたちの有機リンゴは小さいけれど、売っている大きなリンゴよりおいしい」 「化学肥料をつかわず、昔の農業のやりかたを取りいれています」 「害虫駆除には、天敵となる生き物を使ったり、ハーブのスプレーを使います」 動画ファイルをダウンロード
ジョルジオ・カッティ小学校で行なわれている食育の授業。 5年生の子供たちが、農園の活動を通じてわかったこと、感動したことを元気よく教えてくれました。 動画ファイルをダウンロード
アルプスを望むトリノ近郊の町、サン・マウロ・トリネーゼ。 この町の小学校で3年前からはじまったあるプロジェクト。 子供たちが畑を耕し、化学肥料や農薬を使わない有機農業に取り組んでいます。 動画ファイルをダウンロード
Comments